2023年3月22日
ケイ・ピー・ディってどんなところ?

難しく面倒なことは、お任せください!!お客様とワンチームで開発する基板屋です。
難しい基準書や仕様書がなくても、設計や仕様もおまかせいただける技術力が自慢です。発注までの下準備にかける時間が無くなり、お客様本来の業務に力が発揮できるよう、自社の設計室として、一緒のチーム感覚で開発します。

基板にギュギュッと詰め込むのが得意です
創業以来、小さな基板に回路を詰め込む設計を数多く経験しております。お客様の想いをギュギュッとした基板は、航空宇宙・音楽・建設・医療・園芸・災害・防犯・道路・大学研究など幅広い現場(業界)で活躍しております。

プリント基板を未来につなげる新技術も研究中。
プリント基板の可能性を拡げ、未来に繋げることを理念として、強みである基板設計の技術と設備、ネットワークを生かし、試作開発しています。電子立国日本を影で支えてきた、その技術は0.1㎜ほどの繊細な葉脈のような配線や、基板とは思えない形状、光りを透過させる薄さなどを、みなさんに知って頂くことや技術ノウハウ革新の場として【基板アート】を使い発信しています。
こんなお悩みありませんか。
お悩み
01
販売業
もっと高級感ある商品パッケージにできないかな?
お悩み
02
建設業
建設現場の作業員が身に着けられるよう小型無線化にできないか?
お悩み
03
管理会社
各現地の水位、異音の状態を、簡単に分かるようにできないかな?
お悩み
04
大学
打楽器を音にあわせて光らせたい。250度に耐えられる基板できない?
お悩み
05
町工場
30年以上前の基板が故障しないか心配だ
NEWS
2023年3月17日
エレクトロニクス実装学会春季講演大会にて登壇しました
2023年3月14日
エレクトロニクス実装学会春季講演大会にて発表します
2023年2月21日
町工場見本市2023 ご来場ありがとうございました
2023年2月21日